アーユルヴェーダを使った美容・健康法
ウェルネス美容同時に叶う
アーユルヴェーダ アンチエイジング
自分でできる自然美容で細胞からキレイになる
Menu

アーユルヴェーダライフブログ
アーユルヴェーダ生活

美味しく手軽にスパイスの効能を得たい方におすすめしたい「ミールス」

おすすめレストラン

アーユルヴェーダの食事法で欠かせないスパイス

たくさんの効能があって、心と身体のバランスを整えるエッセンスとしてぜひ取り入れてほしいのですが、

“家庭料理で使ってもいまいち美味しくできない”
“種類が多すぎて揃えるのが大変”
“使いきれなくてずっと残ってる!”

と敬遠される人が多いようです。

そこでオススメしたいのが、ミールス
を、作らないで専門店に食べに行っちゃうこと!笑

薬膳料理のように、美味しく且つ身体への良い効能が期待できるので、ぜひ試してみてほしいです。

(Visited 49 times, 1 visits today)
目次
■アーユルヴェーダと同じ南インド発祥の「ミールス」とは?
■アーユルヴェーダライフの中で、私がミールスをおすすめする理由
■ミールスをおすすめする人・しない人
■おすすめのミールスレストラン

アーユルヴェーダと同じ南インド発祥の「ミールス」とは?

ミールスとは、南インド発祥の料理の一つで、日本の定食みたいなものです。

バナナの葉っぱの中心にライスチャパティなどが置かれ、その周りにカレー、サブジ、アチャールなどのおかずが複数並べられています。

(Visited 49 times, 1 visits today)

●ミールスが美味しい理由

ミールスのおかずは、カレーだけでも、お肉・お魚エビなどの海鮮ダル(豆)など複数種類あります。
また、アチャール(※)やサブジ(※)もお店によって食材や味付けが異なります。

※アチャールとは?
玉ねぎ、にんじん、きゅうりなどを、果実酢やレモン、塩、オイル、スパイスなどに漬けた、お漬物のようなもの
※サブジとは?
キャベツやじゃがいも、きのこなどをオイルとスパイスで炒め蒸しにしたもの

食べ方は自由!
単体でライスやチャパティにつけて食べるのも美味しいし、複数のおかずを混ぜながら食べるのも、また違った味わいになって楽しいのです。

(Visited 49 times, 1 visits today)

アーユルヴェーダライフの中で、私がミールスをおすすめする理由

ミールスには、沢山のスパイスが使われています。
分かるだけでも、カルダモン、ターメリック、クミン、ジンジャー、ガーリック、クローブ、スターアニス、コリアンダーパウダー、デーツなどなど、きっともっともっと色々入ってる・・・
これらを家庭で全部揃えるとなると難しいけど、ミールスだと一度にたくさんの種類を味わえます。

さらに甘味・塩味・酸味・辛味・苦味・渋味五味がバランスよく配分されているので、美味しくて、身体にも良いのです。

私はあえて、内臓の働きがイマイチの時や、身体に疲労感が溜まっている時によく食べに行きます。

食べている最中は、辛いし、身体の中が熱いし、刺激的なのですが、食べた後は、身体から不要なものが出て、欠けている要素が補われるような、そんな感覚になり、みるみる体調が回復していくんです!
不思議!!

(Visited 49 times, 1 visits today)

ミールスをおすすめする人・しない人

ミールスは、スパイス料理なので基本的に辛いです。
なので、辛いものが好きな人カレーが好きな人にはおすすめなのですが、逆に辛いものが苦手な人にはあまりおすすめできません。

また、カレーといっても本格的なインドカレーなので、欧風カレーや家庭のカレーを想像していると、“イメージと違う・・・”となってしまうので、全然別ものと考えて食べてみてくださいね☆

(Visited 49 times, 1 visits today)

おすすめのミールスレストラン

ミールスを提供しているレストランは色々あります。

写真は、閉店してしまったダバインディアのミールスなので、もう食べられないのですが・・・涙

オススメのミールス提供店としては
・ゴンド(ダバインディアの系列店)@御茶ノ水
・アーンドラダイニング@銀座一丁目
※最初の写真はこのお店↑のミールスです。

その他、検索してみると色々あります。

お店によってカレーやおかずの種類・数、味付けなども違っているので色んなお店に行って好きな感じを
見つけてみてくださいね♪

(Visited 49 times, 1 visits today)

アーユルヴェーダドーシャ体質診断

自分の生まれつきの体質や今の体調やマインドを3分で簡単チェック!